slappin' beatsの補助的なblogです。
音ゲー評論系中心ですが他の内容も取り扱う予定です。
旧blog→http://d.hatena.ne.jp/har-k/

ST積みに関しての補足事項(J-Tによる先行4列消し)

以前から書こうと思ってて忘れていたことがありました。
ST積みについてのいくつかの補足。


まずは基本的なST積みから。
分かり易いように右側の地形は簡略化しました。

ST積み(基本形)
http://dtet.web.infoseek.co.jp/fumen/?v095@pcF3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3jbF3ib?G3ibG3jbF3ibG3pbA4G7eIKfBFgBvfBFbBvaBFWBvVBFRBA?RBfcF3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3lcARB7eIv?QBFMBvLBFHBvGBFCBJVBJbBIbBpcF3ibG3ibG3jbF3ibG3i?bG3jbF3ibG3ibG3bcIbB7eCvVBFRBARB

しかしこの積み方の問題点として、
棒がある程度連続して必要になり、かつ左側に入れるタイミングがT-SPIN DOUBLEを終えた直後しか受け付けない為、
無駄な棒が増え、棒の回転法則による左側落下による失敗が多い事が挙げられます。
そこで、左端の穴が2段の場合限定かつ、NEXTでJとLがこの順で降る時限定ですが、
以下のようにしてZ字を使わずにST積みを継続し、かつ4列消しも受けつける事が可能になります。

J-Tによる先行4列消し
http://dtet.web.infoseek.co.jp/fumen/?v095@pcF3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3kzibF3?lzgbG3gbkzgbG3gbkzgbG38ekzgbG3pbA4G7eFFRBOaBKLB?JbBFgBAgB

これを用いる事でよりST積みの成功率が上がるだろうと予想されます。



ついでに右側の出っ張りが3段になってしまった場合の対処法も示しておきます。

左端の穴が0段
http://dtet.web.infoseek.co.jp/fumen/?v095@kdG3jbF3ibG3ibG3ibG3kzibF3lzgbG38ekzgbG3pb?FTI7eAAbBpcF3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3jbF3ibG3lcAbB7?eDDaBKQBFRBARB

左端の穴が1段
http://dtet.web.infoseek.co.jp/fumen/?v095@adG3jbF3ibG3ibG3ibG3kzibF3lzgbG3gbkzgbG38e?kzgbG3pbFOI7eAAWBecG3ibG3jbF3ibG3ibG3jbF3ibG3ib?G3vcIaB7eGNaBvQBFMBDLBKBBFCBACB

左端の穴が2段
http://dtet.web.infoseek.co.jp/fumen/?v095@QdG3jbF3ibG3ibG3ibG3kzibF3lzgbG3gbkzgbG3gb?kzgbG38ekzgbG3pbFJI7eAARBVcF3ibG3ibG3jbF3ibG3ib?G3jbF3ibG35cARB7eDOaBvLBFHBAHB

左端の穴が3段(厳しい)
http://dtet.web.infoseek.co.jp/fumen/?v095@GdG3jbF3ibG3ibG3ibG3kzibF3lzgbG3gbkzgbG3gb?kzgbG3gbkzgbG38ekzgbG3pbFEI7eAAMBBcF3ibG3ibG3jb?F3ibG3ibG3jbF3ibG3ibG3DdAMB7eHJVB9LBFCBj3AJ8AKB?BFCBACB

穴が奇数列の場合は次も3段の出っ張りになる事に注意。