slappin' beatsの補助的なblogです。
音ゲー評論系中心ですが他の内容も取り扱う予定です。
旧blog→http://d.hatena.ne.jp/har-k/

リベンジ&400発狂の条件

昨日が昨日だったのでリベンジかけてきました。
クリア率…6/14



http://djmax300.hp.infoseek.co.jp/060818_1.jpg*1
まだ割合的には低いですが、
とりあえずクリアした段位が全てm9以上だったので良しとします。
Master2回にm9が3回、あと降格試験回避で一回。


400発狂の条件ですが、
まず200台スタート時に5G(Lvの下のゲージが半分)になっている事が前提条件で、
そこから200台で2回COOLを出すと300で消去時間が短い20Gに突入し、
300台でさらに二回COOLを出せば400で三曲目に突入できると言う感じのようですね。
200台で2G?(ゲージ約5分の1)の場合は二度COOL出すと消去時間が長い20Gになり、
そこで二回COOLを出しても400では三曲目に突入できない。
COOL2回で昇格するランクシステムがあると仮定するならば、それは

L
1-ゲーム開始時
2-1G(赤ゲージ0?)
3-0G(赤ゲージ0)
4-2G(赤ゲージ1/5)
5-5G(赤ゲージ半分)
6-20G(遅)
7-20G(早)
8-20G(早その2?)
9-20G(三曲目)


という形と予想できます。
ここから先の速度はほぼ一緒と言う見解ですが、COOLはこのあとも2回づつ出ることから、
ランクとしてのパラメータは存在するのではないでしょうかねぇ。
ここまでの話は上級者の方の中では常識として捉えられてる基本事項だとは思いますが、
書いてある文章が見当たらないのでここに認めさせて頂きました。


んでそのCOOL条件ですが、某スレッドやMOMさん達のblogでの話を総合すると、
『高く積む事により擬似的な20G状態を作り出す事で動作が最適化されるので接着時間が短縮され、COOLが出易くなった』
という予想に辿り着いたのですが、如何でしょうか?
低速域は溜めのほんの少しの違いでロスが生じたりしてしまうので…

*1:携帯変えたらピンぼけするようになって9が8に見えますね…_| ̄|○